コロナ下の腰痛:那珂市・那珂やまだ接骨院
こんにちは、那珂やまだ接骨院です。
コロナ下で腰痛の患者様が増えているようです。
以前に感染後にひどい腰痛になった方からのお問い合わせもありました。
原因として
・感染したウイルスに免疫アップの物質を出す際におこる筋肉痛。
(インフルエンザなどに感染してもおこる)
・感染後に安静のために寝ていたが、その姿勢や環境によるもの。
・感染によって起きる咳などの刺激によるもの。
・コロナ下で在宅ワークが増え、腰かける時間が増えたことや作業環境の悪化。
・コロナ下で外出もしにくい状況で、運動不足や筋力低下がおきているため。
・コロナでのストレス。
などが考えられ手ます。
新型コロナ感染によっておこる痛みは、分類としては筋肉痛ですが、症状としては筋肉が痙攣したようなとても強い症状の場合もあるようです。数日続くことはありますが、一週間以上継続している場合やどんどんひどくなる場合などは、ご相談いただくことをお勧めいたします。※関節痛、腹痛、背中の痛みなどもおこす。
姿勢や環境で痛くなったものや、咳などの刺激で痛くなったものは、器質的な障害であるので、感染の恐れがない時期になれば、早めにご相談されることをお勧めいたします。
運動不足と思われている方は、少しづつ開始するようにしてください。今まで動いていないため体の疲れがなくても、身体がついてこないことが多いです。
ケガなどをされませぬようお願いいたします。
ストレスと言ってしまうと、それがなおさらストレスになられる方がおりますのであまりいい表現ではないのですが、ストレスに向き合い過ぎないでください。
今までやってきたことが出来なくて、つまらなく感じることも多いですが、今だからできることもあるはずです。
やりたいことのイメトレでも、別のことでもいいので、結果が出て改善できる失敗をしましょう。※成功体験だけだと、失敗が怖くなります。
失敗したら、次失敗しない方法を考えましょう。結果、成功につながります。10失敗しても、11で出来たときに、その前の10も大事だったと気づくと思います。
少しづつは行動が出来るようになってきているからこそ、できる人とできない人の差が大きくなってしまっていると感じます。
ますます寒くなり、コロナ・インフルエンザなどの流行いたしますので、くれぐれもご自愛くださいますようお願い申し上げます。
那珂やまだ接骨院
住所:茨城県那珂市飯田2702-18
電話番号:070-7669-6799
NEW
-
2024.12.11
-
2024.11.17令和6年11月23日(土...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。令和6年11月...
-
2024.11.17令和6年11月25日(月...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。講習会出席の...
-
2024.10.09令和6年10月12日(土)...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。都合により ...
-
2024.09.14令和6年9月16日(月)...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。令和6年9月16...
-
2024.09.12第10回 三夜さん末広...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。9/8(日) に三...
-
2024.09.08本日 第10回 三夜さ...おはようございます、那珂やまだ接骨院です。本日...
-
2024.09.08第10回 三夜さん末広...