手・手首の痛み⑦:那珂市・那珂やまだ接骨院
こんにちは、那珂やまだ接骨院です。
今回のブログは、母指MP関節(親指の付け根)周囲の痛みです。
MP関節:中手骨と基節骨で構成されている関節。
外傷としては、突き指などの際に骨折・脱臼・靱帯損傷・腱損傷をおこす。
注意してほしいところとしては、脱臼の際自分で引っ張ってしまう方がおられますが、種子骨という小さい骨が関節に挟まりこんでしまったり(ロッキング、種子骨嵌頓)、関節の軟骨を痛めてしまう事があります。
次に靱帯損傷ですが特にスキーヤーズサムといって尺側側副靱帯(小指側の靱帯)を損傷し、靱帯が緩んで治ってしまうと何かつかんだ際に関節がずれたりすようになってしまう事があります。
さらに腱損傷ですが、突き指をした際に長母指伸筋腱が切れてしまうと、親指が伸びなくなてしまいます。機能的な面としては、つまむ動作がとてもやりにくくなります。
突き指だと簡単に考えてしまったり、痛みが軽いために放置されて、後から変だなとなることがよくありますので何かありましたら。お早めにご相談ください。
親指の付け根の痛みとしては、有名なバネ指があります。
腱鞘炎の一種くらいに考えていただけれだ良いと思います。
原因としては使い過ぎと言われます。その中でもつまむ動作がで負担が大きいです。
腱鞘(プーリーと呼ばれる腱の通り道)が炎症をおこすことで、通り道が狭まり、指を動かそうとするとかくっと動くのでバネ指と言われます。
親指の付け根が痛いと言って病院に行くと、注射をするか、改善されないようだと手術の適応にもなります。
当院では保護的にテーピングのご指導と、改善のためのストレッチをご指導しております。
何か少しでも気になっている方は、ひどくならないうちにご相談ください。
那珂やまだ接骨院
住所:茨城県那珂市飯田2702-18
電話番号:070-7669-6799
NEW
-
2024.12.11
-
2024.11.17令和6年11月23日(土...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。令和6年11月...
-
2024.11.17令和6年11月25日(月...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。講習会出席の...
-
2024.10.09令和6年10月12日(土)...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。都合により ...
-
2024.09.14令和6年9月16日(月)...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。令和6年9月16...
-
2024.09.12第10回 三夜さん末広...こんにちは、那珂やまだ接骨院です。9/8(日) に三...
-
2024.09.08本日 第10回 三夜さ...おはようございます、那珂やまだ接骨院です。本日...
-
2024.09.08第10回 三夜さん末広...